公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会

公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会

お問い合わせ


国家検定 機械保全技能検定

新規登録・マイページ ログイン

お知らせ

お知らせ一覧

人材育成マニュアルを公開しました

2023年04月12日

3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアルについて

このマニュアルには、過去の機械保全技能検定 3 級実技試験で出題された課題を一つの事例として取り上げ、その実技課題に含まれる技能の内容、具体的な実施方法(作業手順)を掲載しています。
なお、本マニュアルは、機械保全技能検定 3 級電気系保全作業の実技試験に合格する観点から解説したものではありませんが、過去の実技試験の課題を使用した解説となっているため、現職の技能検定委員など関係者がこれを用いて、講師として受検者を指導してはならないことに留意してください。
※本マニュアルは、2023 年時点の法令を参考に作成しております。

マニュアルは、下記にて公開しております。
https://www.jipm.or.jp/company/report/

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(本田技研工業株式会社)

2023年04月03日

「本田技研工業株式会社」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、こちらのページをご覧ください。

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2023年度版 電気系保全作業 実技試験の概要を公開しました

2023年04月03日

過去の問題概要からの変更点は下記の通りです。

P4 (1) 腕時計に関する内容を変更しました。

P4 (2) 十字ねじ回しに関する内容を変更しました。

実技試験の概要のページはこちら(PDF)

2023年度 機械保全技能検定 3級(第1回)の受検申請を開始しました

2023年04月03日

2023年度 機械保全技能検定 3級(第1回)の受検申請を開始しました。
詳細はこちらのページをご覧ください。

佐賀県より機械保全職種の奨励金支給制度のお知らせ

2023年03月29日

佐賀県では、独自で奨励金支給制度が実施されます。
在校生や雇用保険未加入者等も対象とします。
(佐賀県内在学・勤務など条件あり)
詳細は、こちら(佐賀県のホームページ)を確認ください。

※佐賀県からの依頼により掲載しております

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(マツダ株式会社)

2023年03月24日

「マツダ株式会社」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、こちらのページをご覧ください。

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2022年度 第2回 機械保全技能検定試験の合格者を公表しました

2023年03月24日

2022年度 第2回 機械保全技能検定試験の合格者を公表しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

システムメンテナンスのお知らせ(3月15日(水)14時~18時)

2023年03月13日

下記のとおりシステムメンテナンスを実施させていただきます。
受検者様用マイページおよび団体責任者様用マイページをご利用のお客様は、
該当の時間帯をさけてのご利用をお願いいたします。

■システムメンテナンス実施期間 3月15日(水)14時~18時
※システムメンテナンス中は、新規登録およびマイページへのログインはできません。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申しあげます。

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(広島市立広島工業高等学校)

2023年03月01日

「広島市立広島工業高等学校」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、以下のページをご覧ください。

■【合格者の声】自動車整備のコンテストでも活躍(広島市立広島工業高等学校)

■【合格者の声】さまざまな学習スタイルで知識を深める(広島市立広島工業高等学校)

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2023年度 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)等を公開しました

2023年03月01日

●2023年度 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)はこちら(PDF)

●2023年度 外国人技能実習生対象 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)はこちら(PDF)

●2023年度 第1回(3級)試験の概要についてはこちら

●2023年 3月1日更新 新型コロナウイルス等の感染症拡大防止対策について(ガイドライン)はこちら(PDF)

お知らせ

人材育成マニュアルを公開しました

2023年04月12日

3級技能検定の実技試験課題を用いた人材育成マニュアルについて

このマニュアルには、過去の機械保全技能検定 3 級実技試験で出題された課題を一つの事例として取り上げ、その実技課題に含まれる技能の内容、具体的な実施方法(作業手順)を掲載しています。
なお、本マニュアルは、機械保全技能検定 3 級電気系保全作業の実技試験に合格する観点から解説したものではありませんが、過去の実技試験の課題を使用した解説となっているため、現職の技能検定委員など関係者がこれを用いて、講師として受検者を指導してはならないことに留意してください。
※本マニュアルは、2023 年時点の法令を参考に作成しております。

マニュアルは、下記にて公開しております。
https://www.jipm.or.jp/company/report/

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(本田技研工業株式会社)

2023年04月03日

「本田技研工業株式会社」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、こちらのページをご覧ください。

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2023年度版 電気系保全作業 実技試験の概要を公開しました

2023年04月03日

過去の問題概要からの変更点は下記の通りです。

P4 (1) 腕時計に関する内容を変更しました。

P4 (2) 十字ねじ回しに関する内容を変更しました。

実技試験の概要のページはこちら(PDF)

2023年度 機械保全技能検定 3級(第1回)の受検申請を開始しました

2023年04月03日

2023年度 機械保全技能検定 3級(第1回)の受検申請を開始しました。
詳細はこちらのページをご覧ください。

佐賀県より機械保全職種の奨励金支給制度のお知らせ

2023年03月29日

佐賀県では、独自で奨励金支給制度が実施されます。
在校生や雇用保険未加入者等も対象とします。
(佐賀県内在学・勤務など条件あり)
詳細は、こちら(佐賀県のホームページ)を確認ください。

※佐賀県からの依頼により掲載しております

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(マツダ株式会社)

2023年03月24日

「マツダ株式会社」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、こちらのページをご覧ください。

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2022年度 第2回 機械保全技能検定試験の合格者を公表しました

2023年03月24日

2022年度 第2回 機械保全技能検定試験の合格者を公表しました。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

システムメンテナンスのお知らせ(3月15日(水)14時~18時)

2023年03月13日

下記のとおりシステムメンテナンスを実施させていただきます。
受検者様用マイページおよび団体責任者様用マイページをご利用のお客様は、
該当の時間帯をさけてのご利用をお願いいたします。

■システムメンテナンス実施期間 3月15日(水)14時~18時
※システムメンテナンス中は、新規登録およびマイページへのログインはできません。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申しあげます。

機械保全技能検定の取組み事例の紹介(広島市立広島工業高等学校)

2023年03月01日

「広島市立広島工業高等学校」の機械保全技能検定の取組み事例を公開しました。
ぜひ、以下のページをご覧ください。

■【合格者の声】自動車整備のコンテストでも活躍(広島市立広島工業高等学校)

■【合格者の声】さまざまな学習スタイルで知識を深める(広島市立広島工業高等学校)

**************************
今後も、定期的に取組み事例をご紹介させていただきます。
本サイトは、学校・企業の方々が多く閲覧いただいておりますので、
・学校の取組みを就職先企業にアピールしたい
・企業としてこんな人材がほしい
などの要素を取組み事例として含めていただき、双方のアピールの場としてもぜひご活用ください。
取組み事例の紹介にご協力いただける学校・企業は、機械保全技能検定事務局までお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

2023年度 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)等を公開しました

2023年03月01日

●2023年度 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)はこちら(PDF)

●2023年度 外国人技能実習生対象 機械保全技能検定の試験概要について(実施公示)はこちら(PDF)

●2023年度 第1回(3級)試験の概要についてはこちら

●2023年 3月1日更新 新型コロナウイルス等の感染症拡大防止対策について(ガイドライン)はこちら(PDF)

TOP